主なMicrosoft製品のサポート期限

説明者 武田正男さん 


マイクロソフトのサポートライフサイクル

マイクロソフトのサポートライフサイクルには、「メインストリームサポート」と「延長サポート」の2つがあります。 メインストリームサポートは、製品発売から最低5年間、セキュリティ更新プログラムのほか、仕様変更や新機能の追加、 セキュリティ関連以外の修正。
プログラムについてもリクエストを受け付けるなど、幅広いサポートを提供するものです。  一方、延長サポートとは、メインストリームサポート終了後に新たに5年間にわたって提供されるサポートサービスです。 延長サポートでは、脆弱性を解消するセキュリティ更新プログラムの提供が中心となります。

  さて、Windows 7では、メインストリームサポートが終了し、延長サポートの期間に入りました。メインストリームサポート が終了したからといって、すぐにコンピュータが危険に晒されるわけではありません。セキュリティ更新プログラムが公開 されている間は、きちんと適用すれば安全に利用できます。  

                                                以上