Yahooの Web ob the Year 2005 の紹介     紹介者 小坂 滋 さん

Yahoo では毎年、人気のウエブサイトのアンケート集計を行っています。
前回、小坂さんから、2003年の人気サイトをご紹介していただきましたが、今回は2005年の人気サイトを紹介していただきました。

今回で10回目を迎えた「Web ob the Year」は、97,886(投票期間:2005年11月7日(月)から11月20日)の一般投票が集まり 「部門賞」(13部門)と「特別賞」(新人賞・話題賞)の3位までと、インターネット視聴率調査会社「ネットレイティングス社」 が視聴率データーを基に選考した「ネットレイティングス賞」、2005年ベストサイトの「年間総合大賞」が選ばれました。

 年間総合大賞
mixi(Social Networking Site)http://mixi.jp/
 ネットレイティングス賞
livedoorhttp://www.livedoor.com/
 新人賞
1.GyaO(動画無料配信)http://www.gyao.jp/
2.ホットペーパー(グルメクーポンマガジン)http://www.hotpepper.jp/
3.Google マップhttp://maps.google.co.jp/
 特別賞・話題賞
1.mixi前掲
2.電車男http://www.fujitv.co.jp/denshaotoko/
3.がんばれ、生協の白石さんhttp://shiraishi.seesaa.net/
 情報検索部門
1.Yahoo! JAPANhttp://www.yahoo.co.jp/
2.Googlehttp://www.google.co.jp/
3.goohttp://www.goo.ne.jp/
 ニュース部門
1.asahi.comhttp://www.asahi.com/
2.NIKKEI NEThttp://www.nikkei.co.jp/
3.共同通信社http://www.kyodo.co.jp/
 オンラインサービス部門
1.Yahoo!メーールhttp://mail.yahoo.co.jp/
2.楽天広場http://plaza.rakuten.co.jp/
3.MSN Hotmailhttp://www.hotmail.com/
 ショッピング・オークション部門
1.Yahoo!オークションhttp://auctions.yahoo.co.jp/
2.楽天市場http://www.rakuten.co.jp/
3.Amazon.co.jphttp://www.amazon.co.jp/
 旅行・チケット予約部門
1.じゃらんnethttp://www.jalan.net/
2.楽天トラベルhttp://travel.rakuten.co.jp/
3.e+(イープラス)http://eee.eplus.co.jp/
6.JTBhttp://www.jtb.co.jp/
 生活情報部門
1.ぐるなびhttp://www.gnavi.co.jp/
2.Yahoo!地図情報http://map.yahoo.co.jp/
3.伊藤家の食卓http://www.ntv.co.jp/ito-ke/
4.えきから時刻表http://ekikara.jp/
 エンターテインメント部門
1.ハンゲームhttp://www.hangame.co.jp/
2.Yahoo!ゲームhttp://games.yahoo.co.jp/
3.うたまっぷhttp://www.utamap.com/
 マネー部門
1.イーバンク銀行http://www.ebank.co.jp/
2.郵便貯金ホームページhttp://www.yu-cho.japanpost.jp/
3.新生銀行http://www.shinseibank.com/
 テレビ・ラジオ部門
1.フジテレビhttp://www.fujitv.co.jp/
2.日テレ・ホームページhttp://www.ntv.co.jp/
3.TBShttp://www.tbs.co.jp/
 コンピュータ部門
1.窓の杜http://www.forest.impress.co.jp/
2.Vectorhttp://www.vector.co.jp/
3.シマンテック・セキュリティ・レスポンスhttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/
 コミュニティ部門
1.2ちゃんねるhttp://www.2ch.net/
2.mixi前掲
3.Yahoo!掲示板http://messages.yahoo.co.jp/
4.教えて!goohttp://oshiete.goo.ne.jp/
 お得なサービス部門
1.ネットマイルhttp://www.netmile.co.jp/
2.MY DIERECTORYhttp://myd.jp/
3.ホットペーパー前掲
 動画・音楽配信部門
1.GyaO前掲
2.iTunes Music Storehttp://www.apple.co.jp/itunes/music/
3.Yahoo!動画http://streaming.yahoo.co.jp/

紹介目次へ